光学特性で選ぶ

光学特性で選ぶ

自動車のガラスに貼るフィルムのご紹介

各機能によって、フィルムの違いをご紹介いたします。

※各タイトルをクリックすると、詳細データを確認いただくことが可能です。


用語のご説明とフィルムごとの違い一覧表
  • 赤外線カット率 (PDF, 205KB)

    暑さのもととなる赤外線に関する指標。数値が大きいほど熱を遮るため、暑さ対策になります。

  • 可視光線透過率 (PDF, 99KB)

    光を通す割合に関する指標。数値が大きいほど光を通すため透明色に近くなり、明るい車内を確保できます。

  • 紫外線カット率 (PDF, 101KB)

    日焼け・シミ・皮膚の老化の原因とされる紫外線(UV)に関する指標。数値が大きいほど紫外線(UV)を遮るため、日焼け予防になります。

  • その他指標 (PDF, 96KB)

    日射透過率
    太陽光(赤外線、紫外線など)がフィルムを透過する割合の数値を表しています。