グローバルナビゲーションへ
ページメニューへ
コンテンツへ
検索はこちら
お問い合わせはこちら
サイトマップ
JP - JA
製品
業界・用途
ブランド
3Mジャパングループ
日本語 - JA
Change 3M Location
保存
製品
業界・用途
ブランド
クリーニング用品
コンパウンド&ポリッシュ
コーティング製品
テープ
フィルター
フィルム
ラベル
事務用品
交通安全関連
個人用保護具
医療用製品
家庭用製品
工具・設備・検査機器・アクセサリー
建築資材
接着剤・シーリング材&充填剤製品
断熱・吸音・電気絶縁材
歯科・矯正歯科
研磨材
自動車部品・器具
電力製品
電子部品
高機能材料
全ての製品
エレクトロニクス
コンシューマー
セーフティ
ヘルスケア
交通関連
建設・建築
業務用ソリューション
自動車関連
製造関連
電力・エネルギー
At 3M, we discover and innovate in nearly every industry to help solve problems around the world.
3M™ リットマン™ ステソスコープ
製品
ブランドサイト
コマンド™
製品
ブランドサイト
スコッチ™
製品
ブランドサイト
スコッチガード™ ブランド
製品
ブランドサイト
スコッチ・ブライト™
製品
ブランドサイト
ネクスケア™
製品
ブランドサイト
フツロ™
製品
ブランドサイト
ポスト・イット®
製品
ブランドサイト
日本
業務用ソリューション
業務用清掃用品 および 厨房用品
よくある質問(FAQ)
マット製品 FAQ
業務用清掃用品 および 厨房用品
トップ
製品
業務用たわし・スポンジ
グリドル・厨房関連製品
ワイピングクロス
ダスター&クリーニングツール
フロアパッド・ブラシ
ケミカル
マット
すべり止めテープ
液体吸収材
すべて表示
ソリューション
HACCP対策
異物混入対策
人手不足対策
転倒防止対策
店舗の安全対策
トイレ清掃の衛生対策
細菌・ウイルス対策
フロアパッドの選び方
参考資料
製品カタログ
製品の安全性に関する情報・SDS検索
採用事例(お客様の声)
製品関連動画
サポート
メールマガジン会員登録
業務用たわし取扱い販売店
よくある質問(FAQ)
特約店様向けサイト
お問い合わせ
マット製品 FAQ
Email
Facebook
Twitter
Linkedin
Q. 防炎シールが剥がれてしまいました。再発行は可能ですか?
A. 防炎認定を持つマットで、2㎡以上のサイズに貼付されているシールです。該当品については再発行しております。
Q. 車輌が通過する場所に敷いても大丈夫ですか?
A. おすすめしません。マットが破損する可能性があります。
Q. マットが床面から滑る事はありませんか?
A. 3M™ ノーマッド™ マット、3M™ エントラップ™ マット、3M™ エンハンス™ マット、3M™ ノーマッド™ カーペットマットの裏面は、塩ビ素材で滑りにくくなっていますが、負荷によっては多少動く可能性があります。
重量の重い、大きなサイズほど動きずらくなります。
非常につるつるとした金属面などの素材上に設置すると動きやすくなる事がありますので、ご注意ください。
Q. マットは縮みませんか?
A. 3M™ ノーマッド™ マットや3M™ エントラップ™ マットなど、塩ビ素材のマットは性質上、1.5%~3%ほど縮むことがありますので、予めご了承ください。
詳細については、当社発行の「アイデアル・マットシステム技術資料」をご覧ください。
Q. SDSはありますか?
A. SDS対象外製品の為、ご用意がありません。
Q. 指定のサイズで作成できますか?
A. 販売代理店にてご相談いただけます。なお、ご相談が可能なマットの種類は下記のとおりです。
【加工相談が可能なマット】
◆3M™ ノーマッド™ マットスタンダード・クッション、エキストラ・デューディ
◆3M™ エントラップ™ マット スタンダード・アンバック、エキストラ
◆3M™ エンハンス™ マット 500、850、1000、3000
◆3M™ ノーマッド™ カーペットマット 4000(赤色を除く)
上記以外のマット、使い捨てマットは加工をしておりません。
Q. ロゴや文字を入れた玄関マットを作成できますか?
A. 一定の枚数以上での作成からご相談を承っています。なお、ご相談が可能なマットの種類と枚数は下記のとおりです。
【下記マットをベースに作成:30枚以上】
◆3M™ ノーマッド™ マットスタンダード・クッション、エキストラ・デューディ
◆3M™ エントラップ™ マット スタンダード・アンバック、スタンダード
上記以外のマット、使い捨てマットは加工をしておりません。
Q. 規格色以外の色に変更は可能ですか?
A. 対応しておりません。
Q. 3M™ エンハンス™ マット と3M™ ノーマッド™ カーペットマットは、どちらもカーペットタイプのマットですが、何が違いますか?
A. 3M™ エンハンス™ マットのラインナップは、3M™ ノーマッド™ カーペットマットに比べ、耐久性の高い、ハイグレードのラインです。
通行量の多い出入り口は、3M™ エンハンス™ マットがおすすめです。
なお、3M™ エンハンス™ マット 1000は雨天時用で常設用ではありませんので、ご注意ください。
Q. 3M™ エンハンス™ マットには500、850、1000、3000の4種類がありますが、何が違いますか?
A. 500→850→3000の順に耐久性があがります。
大型商業施設の出入り口など、通行量が非常に多い場所は3000がおすすめです。
1000は雨天時に敷いていただくマットで、持ち運びしやすいよう、軽量です。
Q. 3M™ ノーマッド™ カーペットマットに、3100と4000がありますが、何が違いますか?
A. 耐久性が違います。
【耐久性の目安】
◆3M™ ノーマッド™ カーペットマット3100:20~50万人通行でお取替え目安
◆3M™ ノーマッド™ カーペットマット4000:70~120万人通行でお取替え目安
なお、目安はご利用環境・通行人数等により、大きく異なる事がありますので、ご了承ください。